毎日なんかかんか

日々の暮らしと読書の記録

【オススメのYoutubeチャンネル②】今こそ学びのチャンス!

外出自粛要請が出されてしばらく経つ。

外出が制限されてしまうと、どうしても時間を持て余してしまうこともあると思う。

こんな時は、普段なかなか手入れの行き届かない場所を掃除したり、ゆっくり時間をかけて料理をしてみたり。

どうせならば、ネガティブな事と捉えずに、新しい時間の使い方ができるチャンスと思って前向きに過ごしたいと思い、自宅学習を始めました。

 

 

歴史が大好きだけど・・・

私は、歴史が大好き。

小説や映画でも歴史モノは大好きだし、旅行する時にもその土地の成り立ちを簡単に知っておくだけで大分豊かな時間になると思っている。

でも、ひとつだけ、苦手なことが・・・。

 

世界史が、あまり、得意ではない。

 

高校では、市民革命あたりの流れをサラッと学習した程度。

通史でしっかりと習った記憶がない。

(中学時代に通っていた学習塾で学んだはずなんだけれど、身についておらず。涙)

私は日本史専攻だったから余計にそう思うのかもしれないけれど、“地域や時代がコロコロと変わる世界史は覚えづらい!”という苦手意識を持っている。

 

ということで、、、

いま、

世界史を勉強しなおしています。

 

歴史学習にオススメのチャンネル

私が最近毎日見てとても楽しい時間を過ごさせてもらっているオススメのチャンネル、Historia Mundi先生の世界史授業動画です。 

www.youtube.com

 

Mundi先生のとても分かりやすい授業を受けることができます。

先生は、現役の公立高校の社会科教師で何年も教壇に立たれてきたベテラン先生。

一番の人気は、「世界史20話プロジェクト」(全部で200動画もある!)と銘打った世界史の授業だが、日本史、地理の授業もアップロードされている。

  

好きなポイント① 暗記不要!大きな枠組みで世界を捉えている

私が苦手と感じていた、”時代と地域の入れ替わり”を極力減らし、地域ごと・時代ごとに大きな枠組みと流れを提示して教えてくれる。

これが画期的!

本当に分かりやすい。

 

 好きなポイント② 板書スタイルの授業

そして、”板書スタイル”というのが私の一番のお気に入りポイント。

動画を見ながら、ノートを取る。

人によってはアナログだと感じるかもしれないけれど、シンプルに一番身に付く学習方法だと私は思っている。

f:id:zawa3com:20200422131448j:image

 (古い地図帳を引っ張り出して地域を確認しつつ、ノートを取っています。)

 

好きなポイント③ コメント欄が楽しい

純粋に歴史が好きな人が多く集まっている印象。

コメント欄を読む時間も楽しんでいます。

動画を視聴しているのは現役の高校生・受験生が多いようだけど、私のように社会人になって歴史を学んでいる人も多い様子。

動画のコメント欄でそのようなコメントを見ると、勝手に共感しまくり「うんうん!一緒にがんばりましょう!」と励まされることも多い。

同じ趣味の人たちの中にいると、心が楽しくなります。

 

 

 学校教育だとどうしても時間が足らず、特定の時代についてのみの授業になってしまうこと多いのではないだろうか。

(よく3学期になって、先生が「残りはこのプリントで自分で学習してね!」なんて自作プリントを配っていたりしたなぁ・・・。)

もう一度世界史を勉強してみたい方に、おすすめです。

 

 

世界の歴史は、世の中の流れの根底にあるものだから、現代の政治や、社会問題(貧富の差、人種差別など)、宗教などをより深く理解するのに役立つ学問だと思う。

毎日のニュース、映画、音楽、小説を楽しむ時間を、一層豊かにしてくれる魔法のよう。

 私はいま、高校生に戻った気持ちで毎日過ごすことができて、本当に楽しい。

 

 

お題「#おうち時間